前回の記事では癒しをたくさんもらった職員ですが(詳細はこちらをクリック!)今回は子どもたちの元気あふれる所やお手伝いの様子などをお伝えします😊
以前たいようにギターとウクレレをご寄付いただきました🙇♂️
子どもたちはお気に入りの楽器をもって素敵は音を奏でます😊

音の強弱や押弦して音の低高を楽しんでいます😊
音楽に合わせてギターやウクレレで弾き語りをする子どもたちもいます😊
盛り上がってくると踊ってくれる子たちも!フロアは一気に音楽会です♪

カメラを向けるときっちりピースをしてくれます😊
こちらではお買い物ごっこをしています。
お菓子や食材の絵と値段が書かれた品物カードと1円玉~1000円札のおもちゃのお金を使ってお買い物をします😊


いちごは150円です!
はい!じゃあ200円!
200円もらったからお釣りは・・・
と買う人売る人役の子どもたちはそれぞれ考えながらお買い物をしていました😊
この日は人生ゲームをしました!

うわぁ!お金が少なくなった!!
僕は大きな家を買った!
と子どもたちは大興奮で楽しんでいました😊
この日は工作をしました😊
大好きなドラえもんの画像を丁寧にハサミで切り抜いています😊


こちらではタブレット学習をしています😊

さて何をしているのかというと・・・

クロスワードです😊

マスの少ない易しめからスタートしましたがスラスラと攻略!
5x5も朝飯前でした😊すごい!
帰る時間が近づくと子どもたちはお片づけを始めます。
この日は掃除機をかけてくれました😊

隅々まで掃除機をかけてくれピカピカになりました😊

次回は職員(午前中編)をお届けします😊
